スキルアップ堂

(PR・広告)ビジネススキルの向上について紹介するサイトです。ライフハックや仕事術についてのコンテンツを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

プラス思考になるトレーニング!あなたの考え方を変える7つのコツとは?

      2016/05/06

SnapCrab_NoName_2015-12-26_10-27-11_No-00

何か嫌なことがあると、すぐに落ち込んでしまう人は多いでしょう。仕事でミスをしたり上司に怒られたりするだけで、必要以上に落胆してしまう。そうすると、その後の行動が消極的になってしまいますから、悪い循環が生まれてしまいます。

特に、ネガティブな人は、周りに人が集まってきませんし、周囲にも悪影響を与えてしまうことが多いです。そういった人は、成長するスピードが遅くなるので、いつまでたってもスキルアップをすることが出来ません。これは人生において、明らかに損となります。

なので、プラス思考を身に付けることが出来るように、しっかりと意識をしましょう。

スポンサーリンク

プラス思考に変わるための7つのコツ

1.逆の見方をする

ネガティブでマイナスの思考が頭の中を支配しだしたら、全く逆の見方をしましょう。嫌なことであっても、逆に考えればプラスにすることが出来ます。たとえば、「仕事で失敗をした」ということがあれば、「もっと大きなミスじゃなくてよかった。」「部下に仕事を教えるときのネタにしよう」などと考えることで、プラスの考え方をすることが出来ます。

どんな状況下であっても、自分の心がけ次第でとらえ方を変えることができるんです。なので、普段からマイナス思考が習慣になっている人は、無理やりにでもプラスに変換する癖を付けるようにしてください。

 

2.出来ると思い込む

自分は出来るんだと、常に思い込むようにしましょう。根拠のない思い込みが、自分の自信につながります。実際、スポーツでも勉強でも、「私は出来る」と思い込んでいる人は、急激に結果を出せるようになるらしいです

やはり、行動が積極的になりますし、成長も早くなるんだと思います。なので、積極的に思い込むようにしてください。根拠などはいりません。

 

3.楽しみながら生活をする

日頃から心をウキウキさせていると、プラス思考が染みついていくようになります。なぜなら、楽しんでいるときには、マイナスの考えは浮かびませんよね。だから、目の前のことを楽しむようにすれば、プラス思考で考えられるようです。

自分が好きなことに、夢中になってみましょう。そうすれば、自然とプラス思考が習慣となっていくはずです。

スポンサーリンク

 

4.感情論に流されない

自分の好き嫌いだけで物事を判断すると、見える範囲が狭くなってしまいます。自分の物差しでしか判断できなくなるので、マイナス思考に陥りやすくなります。なので、自分が嫌いなものだとしても、良い部分を見るようにしてください。

また、感情論はなんとなく無根拠に判断しているものですから、正しい結論が出ない傾向にあります。なので、ありのままに物事を判断するクセを付けてください。そうすれば、無意味なマイナス思考には陥らなくなりますよ。

 

5.感謝の心を持つ

何に対しても感謝の心を持ち続ければ、プラスの思考を持つことができます。上司に叱られたとしても、「自分のダメなところを指摘してくれた。これで成長できる」という気持ちになれれば、プラス思考となりますよね。

感謝の気持ちで物事を見るようにすると、肯定的に考えることができるようになります。否定的な感情がマイナス思考を生むわけですから、怒りや憎悪の気持ちは無くすようにしましょう。感謝の気持ちで人と接するようにすると、誰からも好かれやすくなります。

 

6.不安の根拠を見つける

何かの不安要素が頭の中を支配した場合、なぜそう思うのかを明確にするようにしましょう。たとえば、「明日のプレゼンで失敗するかもしれない」という不安があるなら、その根拠を探すようにします。

で、実際に捜してみると分かるんですが、不安に対する根拠が全くないということに気付くはずです。何にも根拠がないことに対して、不安を感じているんですね。それが分かることで、心がスッキリとするはずです。なので、プラス思考でいることができますよ。

 

7.白か黒かという二元論にならない

白か黒か、善か悪かといった二者択一の思考になっていると、自分の視野が極端に狭くなります。そうなると、「失敗=悪」といった考えになりがちなので、自分に自信を持てなくなってしまう可能性があります。

物事に対する考え方は、無限にあるわけです。だから、偏った捉え方をしないようにしましょう。偏った捉え方が、マイナス思考の原因となってしまいます。

 

自分の解釈の仕方は無限大

どんなに悪いことが起きたとしても、そこでマイナスに考えるのかプラスに考えるのかは自分次第なんですね。その時の解釈の仕方で、今後の考え方が決まってきます。なので、何事もプラスに捉えることが出来る練習をするべきでしょう。

そうすることで、どんな時でもプラス思考をすることが出来るようになります。ポジティブに行動することが出来ますから、ぜひやってみてください。

photo credit: [film.] me

あなたの隠れた魅力を引き出す方法

あなたの隠れた魅力を引き出す方法

あなたは、自分の強みを理解していますか?
自分の適性を知ることができれば、周りのライバルに大きな差を付けることができますし、向いている仕事もすぐに見つかるでしょう。

実は簡単な性格診断を受けることで、自分の強みを分析することができます。
これを活かせば、仕事やプライベートも充実するはずです。

3分で終わる診断ですから、ぜひやってみてください。

⇒リクナビネクストの性格診断はコチラ

 - 気持ちを楽にする, 考え方