スキルアップ堂

(PR・広告)ビジネススキルの向上について紹介するサイトです。ライフハックや仕事術についてのコンテンツを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

社会人が友達を作るための5カ条とは?友達がいない人でも出会いはあります

      2016/05/06

SnapCrab_NoName_2015-12-25_15-58-28_No-00

社会人になると、友達を作りにくいですよね。会社内では表面的な付き合いしかないので、プライベートでも一緒に遊ぶということはほとんどありません。だから、休みの日になると、何もやることが無いという人が多いでしょう。

でも、友達が少なければ、非常に退屈な毎日となってしまいます。いつも孤独を感じるようになるので、すごく寂しくなってしまうわけですね。なので、人生を充実させるために、友達を作れるようにしてください。

ここでは、友達を作るための方法を紹介します。

スポンサーリンク


 

友達がいない人の特徴とは?

毎日が仕事で忙しい

会社によっては、朝から晩まで働き詰めということが少なくありません。残業がある日だと、帰るのは終電ギリギリという人も多いでしょう。社会人だと使える時間が短いので、友達を作る暇がないわけですね。

仕事が終わってからは、疲れているので遊ぶ気にもなりません。そして、休日になると、疲れをいやすために一日中眠っているわけです。こんな生活を続けていると、徐々に友達と疎遠になっていきますし、新しい出会いも無いでしょう。

 

一人が好き

みんなでワイワイ騒ぐのが好きという人がいれば、一人で本を読んだりするのが好きという人もいます。後者の場合だと、友達ができる可能性が低くなりますね。映画鑑賞や読書などが趣味の人などは、友達がいなくても不自由しません。

一人でいることに慣れているため、友達を作る必要が無いわけです。本人が望んでいるのなら良いですが、友達が欲しいのであれば新しい趣味を作る必要があるでしょう。積極的に他人と関わらないと、友達ができることはありません。

 

人間関係に疲労している

学生時代にいじめに遭っていたり、職場の上司からパワハラを受けていたりすると、人間関係が嫌だと思うようになります。そうすると、人との関わり合いを避けるようになるので、周りとの間に壁を作ってしまうわけです。

人間関係でトラブルが起きたとしても、すべての人が悪いわけではありません。自分に合わない人だっただけなので、すべての人間を嫌いにならないでください。良い人もいると思うことで、ストレスを極力減らすことができるでしょう。

 

人の話を聞かない

自分のことしか考えていない人は、他人の話を聞かない傾向にあります。自分の話をするだけで精いっぱいなので、話を聞く余裕が無いわけです。こんなコミュニケーションの仕方だと、相手は退屈してしまうはずです。

なので、いつの間にか人が離れていってしまうわけですね。相手を尊重しない自己中心的な考え方だと、友達ができることは無いでしょう。なので、相手に配慮できるような気遣いが必要となりますね。

 

受け身の体質

自分から他人に話しかけるなどのアクションを起こさない人は、友達ができる可能性が非常に低いです。誰かから話しかけられるのを待っているだけだと、いつまでたっても人が寄ってこないわけですね。

たとえ友達ができたとしても、自分から誘わなければ疎遠になってしまいます。なので、人間関係を維持することも出来ないわけです。大人しい性格の人だと、友達を作ることが難しいでしょう。だから、積極的に話しかけることができるようにしなくてはいけません。

スポンサーリンク


 

友達を作るために必要な5つのこと

相手のことを好きになる

相手に対して興味を持って、その人のことを好きになることが大切です。相手のことを好きになれば、自然と尊重できるようになるので人間関係が良好となります。自分本位な対応をしなくなりますから、相手からは好かれやすくなるでしょう。

人は誰でも、自分に好意を持つ人を好きになります。なので、積極的に好意を向けるようにすることで、仲良くなりやすくなるわけですね。友達関係も作りやすくなりますから、相手を好きになることを意識してください。

 

相手を受け入れる

色々な人と関わっていくと、自分とは合わない人との出会いも増えます。友達になったとしても、相手の言動が気に入らないといったこともあるわけですね。そういった時にも、相手を批判するのは止めましょう。

人それぞれの考え方がありますし、立場が違えば意見も異なるからです。なので、相手の意見を捻じ曲げるようなことはしないでください。

相手に気に入らない部分があっても、無理に変えようとはしないでください。強制的に変えようとすると上から目線になってしまいますし、相手からも反発されてしまいます。なので、人間関係で衝突してしまうわけですね。

引用:人間関係を良くするための5つのコツ

嫌な部分があったとしても、そのまま相手を受け入れることが大切です。相手の欠点を個性として捉えれば、誰とでも仲良くなることができるでしょう。

 

楽しそうにする

無表情で暗そうにしている人には、誰も寄ってきません。何を考えているのかが分からないので、警戒されてしまうわけですね。なので、笑顔を作って、できる限り明るい表情を心掛けるようにしてください。

ニコニコしているだけで、魅力的な人間だと思われます。なので、友達を作るためには、笑顔で人と接するようにしましょう。そうすれば、誰とでもすぐに打ち解けることができ、仲良くなることができるはずです。

 

自発的に行動する

先述したように、受け身の状態で待っているだけだと友達はできません。なので、自分から積極的に話しかけるようにしましょう。人と話す機会が増えるほど、人脈がどんどん広がっていきます。

また、友達にも自分から連絡を入れてください。電話やメールなどでコンタクトを取っていれば、関係性を維持することができます。相手からも誘ってもらえるようになりますから、暇を持て余すことは無くなるでしょう。

 

何かのコミュニティに入る

人に出会う機会を増やすためには、何かのコミュニティに入るのが手っ取り早いです。たとえば、地元の草野球やフットサルのチームに入るなどですね。書道や英会話などの習い事を始めても良いかもしれません。

共通の趣味を持つ人と出会えるので、友達になれる可能性が高いです。定期的に会うことができるので、関係性を作りやすいですね。なので、暇があればコミュニティに顔を出すようにしてください。

 

以上、友達を作るための秘訣を紹介しました。社会人になると友達を作りにくいと言われますが、自分の行動次第で人脈を増やすことは可能です。難しいことではありませんから、積極的に他人と関わりを持つようにしましょう。

photo credit: Friends @ The Zoo

あなたの隠れた魅力を引き出す方法

あなたの隠れた魅力を引き出す方法

あなたは、自分の強みを理解していますか?
自分の適性を知ることができれば、周りのライバルに大きな差を付けることができますし、向いている仕事もすぐに見つかるでしょう。

実は簡単な性格診断を受けることで、自分の強みを分析することができます。
これを活かせば、仕事やプライベートも充実するはずです。

3分で終わる診断ですから、ぜひやってみてください。

⇒リクナビネクストの性格診断はコチラ

 - コミュニケーション, 会話の基本