自分に合ったキャリアアドバイザーを選ぶために重要なこととは?

自分に合ったキャリアアドバイザーを選ぶために重要なこととは?

このエントリーをはてなブックマークに追加  

転職に成功できるかどうかは、自分に合うキャリアアドバイザー(CA)に出会うことが重要となります。これからのキャリアプランを一緒に考えてくれて、進むべき道を教えてくれるアドバイザーがいれば、きっと良い転職ができるはずです。

 

私も転職エージェントを利用した経験から、CAの重要性を強く認識しました。アドバイザーのスキルによって、紹介される企業も変わってきますからね。後悔のない転職をするためにも、CAは慎重に選びましょう。

 

ここでは、自分に合ったアドバイザーを見分ける方法を紹介します。

 

転職エージェントの得意分野を理解する

 

まず、転職エージェントには、それぞれ得意分野があります。マイナビtypeパソナキャリアなどの大手であれば、すべての業種をカバーしています。しかし、それ以下の中小の転職エージェントだと、特定の業種に絞って求人を集めていることが多いです。たとえば、ITやエンジニア、医療や金融などといった感じです。

 

だから、自分の目指す業界に強いエージェントを、見つけることから始めましょう。そうすれば、理想的な求人を見つけることができる可能性が高いです。また、今後の方向性が定まっていない人は、大手の総合エージェントに登録するようにしましょう。色々な業者の求人を見ることができるので、選択の幅が広がります。

 

話しやすいキャリアアドバイザーを選ぶ

 

転職エージェントに登録すると、キャリアアドバイザーのコンサルティングを受けて応募先の企業を探すことになります。そして、転職の事情は色々あるので、自分の家庭環境や経済的な問題などプライベートなことを話さなくてはならない場合もあります。

 

だから、自分の話しやすいタイプのアドバイザーの方が良いですよね。どうしても話しにくい場合は、別の担当者に変更してもらうことも必要です。

 

キャリアアドバイザーは、転職エージェントによって2つのタイプがあります。一つは、最初の面談から最後まで一人のアドバイザーが担当するタイプです。そしてもう一つは、最初の面談で今後のキャリアを明確にして、次にその業種専門のアドバイザーにバトンタッチするタイプです。

 

ピッタリ合った仕事をマッチングできるかどうかは、キャリアアドバイザーのスキルによって決まります。なので、自分のニーズを的確に理解してもらえるように、相性の良いアドバイザーを選ばなくてはいけません。

 

ですから、複数のエージェントに登録することをおススメしています。そうすることで、色々なアドバイザーと話すことができ、自分に合った人を見つけやすくなるからです。満足のいく転職活動を行うためには、すごく大切なことですよ。

 

転職にはリスクを伴う事を理解する

 

転職は自分の人生が掛かっていることなので、慎重に考える必要があります。自分で求人誌などを見て転職活動をするのも良いですが、やはり専門家の意見を聞くことは重要です。キャリアアドバイザーは、豊富な業界知識を持っていますし、転職の失敗や成功を数多く見ています。

 

なので、そういった専門家の意見を取り入れることで、多角的に情報を取り入れることができますから、失敗のリスクを最小限にすることができます。転職によってキャリアアップを考えているのであれば、エージェントを活用するのは必須だと思います。


このエントリーをはてなブックマークに追加