マイナビエージェント

マイナビエージェントは、1973年に創業して40年以上の実績がある老舗エージェントです。上場企業からベンチャー企業まで多くの人事担当者とパイプを持っているため、かなり有利に転職活動を進めることができます。
また、全体の8割が非公開求人となっているので、一般に出回っていない求人情報が豊富にあります。さらに、各業界別の専任エージェントがいますから、その業界に精通したアドバイスを受けることができ、自分の希望職種への採用確率も高くなります。
他にも、サポート体制が他社よりも充実しているのが特徴で、応募書類の添削や面接対策などを受けることができます。そのため、面接の通過率が非常に高くなっています。そして、利用者の多くが年収アップに成功しているようです。
おススメ度 | 得意職種 | 雇用形態 | 対応地域 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
IT系・営業職 |
正社員 |
全国 |
マイナビエージェントの詳細
マイナビエージェントは、面接の通過率が非常に高いことが大きな特徴です。
サポート体制が充実していて、企業から高評価を受けることができます。
受けることができるサポートは、以下の通りです。
- 応募書類の添削
- 面接対策
- 推薦状の作成
応募書類の添削
あなたの履歴書や職務経歴書などをチェックして、書類審査に通りやすいように添削をしてくれます。企業が注目するポイントや自分の能力を的確にアピールできる文章などをアドバイスしてもらえるので、採用担当者の目を引く書類を作成することが可能です。
面接対策
キャリアアドバイザーが模擬面接を行ってくれるので、面接の練習をすることができます。髪形や服装などの身だしなみ、質問の受け答えなど面接を突破することができる方法のレクチャーを受けることが可能です。
また、過去にその企業で質問された内容を教えてもらうこともできますから、面接の通過率が圧倒的に高くなります。
推薦状の作成
キャリアアドバイザーが、あなたの魅力を客観的に分析して推薦状を書いてくれます。これを採用担当者に渡してくれるので、あなたの印象が非常に高くなります。色々な企業と太いパイプを持っている転職エージェントしかできないことですから、転職活動において強い武器となるでしょう。
以上のような厚いサポート体制があるので、採用の確率は大幅に向上します。
何故こんなサポートが受けられるのかというと、キャリアアドバイザーの対応力に余裕があるからです。
一般的な転職エージェントの場合、1人のキャリアアドバイザーにつき300人ほどの求職者を対応していると言われています。それだけ人数を相手にすると、1人当たりに使える時間は限られてしまいますよね。
しかし、マイナビエージェントだと、1人のキャリアアドバイザーにつき100人程度しか求職者を担当しません。なので、他社よりも余裕があり、細かなサポートが可能だということです。
さらに、入社が決まった後も、サポートは終わりません。それは、給与などの待遇や入社日の調節です。たとえば、転職によって大幅に年収が下がってしまったり、指定する入社日に対応できないことはしばしば起こります。
でも、そういったことは、自分では言い出しづらいですよね。しかし、マイナビエージェントでは、キャリアアドバイザーが代行して給与の交渉や入社日の調節などを行ってくれます。なので、スムーズに転職活動を進めることが可能です。
以上のように、サポートが充実しているので、顧客満足度が非常に高いエージェントだといえます。
