30代後半からの転職に役立つ面接対策

30代後半からの転職に役立つ面接対策

このエントリーをはてなブックマークに追加  

30代後半で転職をする場合、管理職としての活躍が期待されます。なので、20代のようなポテンシャル採用ではなくて、過去の実績に基づいた専門知識やスキルを持っていないといけません。

 

そして、求人の数も若手よりは少なくなっているので、しっかりと対策をしてから面接に臨むようにしましょう。難易度が高くなっていますから、高い意識を持ってください。

 

ここでは、管理職における面接対策を紹介します。

 

 

管理職に必要とされる能力とは

 

30代後半で転職を成功させるためには、コミュニケーション能力が必須だといえます。中堅社員で中間管理職としての位置付けとなるため、上司と部下の間に入ってバランスを取らなくてはいけません。

 

色々な世代の人間とやり取りをするので、高いコミュニケーション能力が必要なわけです。上司のメッセージを部下に分かりやすく伝えて、部下からの意見を吸い上げてチームを円滑に回していくことが求められるので、仕事がかなり多いです。

 

面接の際にも、これまでの上司や後輩とのやり取りについて質問されます。「どのようなことを意識して、コミュニケーションをしているか」といったことを聞かれるわけです。なので、あらかじめ回答などを考えておきましょう。

 

周りの応募者と差をつけるために

 

面接で自分のコミュニケーション能力をアピールするには、どのようにすれば良いでしょうか?それは、過去の失敗や成功から学んだことをエピソードとして伝えることです。そうすれば、話の中にも説得力が生まれます。

 

たとえば、以下のような感じです。

 

あるプロジェクトを進めていた時に、部下の自主性を尊重して細かな指示を出さなかった。すると、後になってミスが発覚して、その修正のために納期が遅れてしまった。この時から、報連相の大切さを実感し、それ以降は期間ごとに進捗を確認して問題が無いかを確認するようにしている。

 

このように話すと、失敗をしても学びを将来に生かしているとアピールできます。なので、過去の失敗や成功の体験を思い出して、そこから何を学んだのかを整理してみてください。それをエピソードにすることで、効果的に自分を売ることができます。

 

 

 

以上のように、30代後半になると若手社員と同じようなやり方ではダメだということです。キャリアアップを成功させるためにも、ちゃんと対策をしてから面接に臨むようにしてください。上手くいけば、きっと良い転職ができるはずです。


このエントリーをはてなブックマークに追加