スキルアップ堂

(PR・広告)ビジネススキルの向上について紹介するサイトです。ライフハックや仕事術についてのコンテンツを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

クリエイティブな思考力を鍛える6つの方法。独創的な考え方をしたい人へ

      2016/05/06

SnapCrab_NoName_2015-12-25_15-37-0_No-00

誰も思いつかないような発想をするためには、クリエイティブな思考をする必要があります。人と違う考え方ができれば、それだけで大きな武器となるでしょう。なので、周りのライバルを押しのけて、仕事でも結果を出せる可能性が高くなりますね。

特に、デザイナーやライターなどの仕事をしているなら、クリエイティブな思考力が必要不可欠となります。こういった考え方は生まれ持った才能やセンスだと思われがちですが、そんなことはありません。後天的にクリエイティブ思考を身に付けることは可能なので、日頃から訓練をしてみましょう。

ここでは、クリエイティブな思考について解説をします。

スポンサーリンク


 

クリエイティブな発想ができる人の特徴とは?

常識を信じない

大人になるにつれて常識力が身に付くので、自分の枠組みを狭めてしまいます。たとえば、「車にはタイヤが付いているべきだ」「部屋は四角くあるべきだ」など、無意識のうちに色々な決めつけがあるわけです。だから、子供の方がクリエイティブだと言われますよね。

でも、本当にクリエイティブな人は、大人になっても常識に捉われていません。世間で信じられていることを常に疑っているので、独自の発想ができるということですね。良い意味で非常識な人ですから、固定観念などを持っていないわけです。

だから、自分の中にある常識を壊すことから始めないといけませんね。

 

時間に捉われない

クリエイティブなアイデアは、いつ浮かんでくるか分かりません。友達と飲んでいる時やゲームをしている時、寝ている時など、突然アイデアを閃くわけです。なので、クリエイティブな人は、アイデアが浮かんだ時にだけ真剣に作業をします。

それ以外の時間は、あまり集中していないことが多いですね。真剣に考えてもクリエイティブなアイデアは浮かばないので、仕事を途中で止めて遊んでしまう人もいるくらいです。そのため、一般的な勤務時間にこだわらないことが大切でしょう。

別に昼間に仕事をしなくても、夜にやっても良いわけです。だから、時間の枠組みを変えてみるということも大切ですね。

 

公私混同する

仕事は遊びであり、遊びは仕事でもあります。クリエイティブな人は、仕事と遊びの区別がありません。楽しくリラックスして仕事をすることで、柔軟な発想ができるわけですね。だから、仕事と遊びを分けずに生活をしています。

実際、GoogleやFacebookなどの外資系企業の多くは、オフィス内にオモチャやスポーツのスペースが用意されています。つまり、自由に遊びながら仕事ができる空間を確保しているわけですね。脳にストレスを与えないことで、クリエイティビティが発揮できるようになります。

 

感情を抑えない

クリエイティブな思考ができる人は、自分の感情に対して素直に行動します。だから、泣きたいときには泣きますし、怒りたいときには怒ります。傍から見ると子供っぽく見えることがありますが、感情を開放することで自由な発想が出来るようになります。

感情を殺さないことで、色々なことに対して興味が湧いてくるでしょう。そのため、他の人が無視するような小さなことに気付いたり、新しい情報を偏見なく受け入れることができるわけですね。大人になっても好奇心を維持するためには、感情を素直に出すということが大切というわけです。

スポンサーリンク


 

クリエイティブな思考力を鍛える6つのコツ

異なる種類のものを結びつける

新しいアイデアは、既存のアイデアの組み合わせだと言われています。つまり、既に存在しているものを組み合わせることで、独創的なアイデアとなるわけですね。たとえば、カーナビは車と地図を組み合わせただけですよね。スマートフォンは、電話とカメラ、インターネットなどを組み合わせただけです。

このように、全くゼロから発想するのではなくて、色々なものを自由に結びつけて考えるようにしてください。無関係なもの同士から、何かの共通点が見つかると良いですね。先ほどのカーナビの例だと、車と地図の共通点として「目的地を目指す」ということがあります。共通点があるものを合わせると、画期的なアイデアが生まれやすいです。

だから、目の前にあるものに対して、何かを合わせられないかを考えてください。この習慣をつけることで、頭を鍛えることができるでしょう。

 

新しい経験を積む

同じようなことを毎日繰り返すだけでは、クリエイティブな思考はできません。新しい経験を重ねて経験値を積むことで、発想力を鍛えることができます。だから、色々な場所へ、積極的に出かけるようにしてください。

新しい人に出会ったり、旅行へ行ったり、初めての料理を食べたり、そういった経験は、アイデアの源泉となるはずです。ルーティンワークを止めて、毎日違った行動をすることで脳を活性化することもできますね。クリエイティブになりたいなら、生活習慣を変えることから始めてください。

 

散歩に出かける

素晴らしいアイデアは、散歩中に閃くことが多いそうです。歩くことで有酸素運動により、全身の血行を良くすることができます。すると、脳の働きが活発になって、アイデアが浮かびやすい状況となるわけですね。

なので、仕事中に煮詰まってしまったら、外に出て散歩へ出かけてください。机に向かって作業をしているよりも、はるかに効率がアップするはずです。気分転換にもなりますから、積極的に外へ出ていくことをおススメします。

 

制限を厳しくする

日常生活の中でクリエイティブな発想をするためには、普段の作業の中に制限をかけることがおススメです。たとえば、夕飯の準備で30分かかるのであれば、それを20分でやってみる。すると、効率的な作業が求められるので、頭をフル回転させることができるわけです。

他にも、1000文字程度の日記を書いているのであれば、それを500文字で書いてみる。これだと、無駄な部分を省いて端的に書く必要があるので、いつもとは違った思考をしなくてはいけません。

このように、いつもと同じ生活であっても、少し制限を加えるだけで全く別物になります。色々な工夫を考えることで、クリエイティブな思考力が磨かれていくでしょう。なので、毎日のように意識をしてみてください。

 

空想を思い浮かべてみる

絶対にありえないことを考えることで、頭を働かせることができるようになります。例を出すと、「もし、自分がアメリカの大統領なら何をするか?」「もし、車が無い世界ならどうなっているか?」など、色々な仮定を出して自由に想像してみるわけです。

子供が考えそうな空想ですが、これがクリエイティブな発想に繋がります。空いた時間に考える癖を付けることで、面白い発想が出来るようになるでしょう。何を考えても良いわけですから、誰も思いつかないような壮大な想像をしてみてください。

現実から離れた世界を考えるほど、クリエイティブだといえますね。

 

本質について考える

物事の本質について考えることで、発想力が高くなるはずです。表面的な問題にとらわれずに、本質について考えることが重要なわけですね。たとえば、スポーツジムの売上アップについて考えるとします。すると、大抵の人は、広告を出したり、最新の機材を入れるなどのアイデアを出すでしょう。

しかし、本質を理解しているなら、ダイエットグッズの開発や低カロリーのレストランなどのアイデアを出すことができます。スポーツジムに通う人の多くは痩せたいわけですから、そのニーズを満たせば良いわけですね。本質について考える人は、こういった思考にたどり着きます。

クリエイティブな方法で問題が解決できるようになるので、常に本質について理解を深めるようにしてください。

 

以上、クリエイティブな思考力を鍛える方法を紹介しました。生まれ持ったセンスが無い人でも、ちゃんと鍛えることでクリエイティブに考えることは可能です。脳を鍛えることが大切ですから、毎日考える習慣をつけましょう。

photo credit: Creative

あなたの隠れた魅力を引き出す方法

あなたの隠れた魅力を引き出す方法

あなたは、自分の強みを理解していますか?
自分の適性を知ることができれば、周りのライバルに大きな差を付けることができますし、向いている仕事もすぐに見つかるでしょう。

実は簡単な性格診断を受けることで、自分の強みを分析することができます。
これを活かせば、仕事やプライベートも充実するはずです。

3分で終わる診断ですから、ぜひやってみてください。

⇒リクナビネクストの性格診断はコチラ

 - クリエイティブ思考, 考え方